コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Lifehack Notes for Tomorrow. 自分、そして世界の明日をちょっとだけ変えよう

  •  ▶Home
  • ▶プロフィール
  •  ▶RSSフィード登録はこちらから

アスノート AsuNote.jp

  •  ▶Home
  • ▶プロフィール
  •  ▶RSSフィード登録はこちらから

BizHack

  1. HOME
  2. BizHack
2015年10月17日 / 最終更新日 : 2015年10月17日 Shokun1108 BizHack

《Asu》オフィスを飛び出してアイデアを生み出す〜脳の隠されたチカラ デフォルト・モード・ネットワーク

普段なにげなくシャワーを浴びている時や、歩いている時に、「そういえば、あれはこうすればいいじゃん!」みたいにアイデアが降ってくるのを経験したことはありませんか? 私はよくあります。 家でくつろいでいる時や、オフィスにいる […]

2015年9月7日 / 最終更新日 : 2015年9月10日 Shokun1108 BizHack

《Asu》カンタンExcelツール化②〜ピボットテーブルのデータ更新を自動化する

Excelカンタンツール化計画第2弾

2015年9月4日 / 最終更新日 : 2015年9月7日 Shokun1108 BizHack

《Asu》カンタンExcelツール化①〜CSV等の外部ファイルのデータをExcelシートに読み込む方法

Excelカンタンツール化計画第一弾。外部ファイルからのデータの取り込み方。

2013年6月19日 / 最終更新日 : 2013年6月19日 Shokun1108 BizHack

《Asu》仕事でインターネットをフル活用! そこに潜む罠に陥らないためのポイント

仕事の中でネットをどのように活用するか、そこには誰もが陥りやすい罠と、それによって得られる大きな果実があるように思います。
そんな環境の中でも自分の生産性をなるべく高め、他の人とは一味違う『デキるやつ』と評価されるために、気をつけておくべきちょっとしたポイントがあります。

2013年4月29日 / 最終更新日 : 2013年4月29日 Shokun1108 BizHack

《Asu》iPad miniで外出先からコンピューターをリモートコントロール Officeもフル機能がiPadでも使えるぞ

前回から紹介しているTeamViewer。この威力はコンピューター間でも大いに発揮されますが、iPadやiPhoneによるモバイルデバイスからのリモートコンピューティングを経験すれば、その真髄を味わうことが可能です。

2013年4月26日 / 最終更新日 : 2013年4月26日 Shokun1108 BizHack

《Asu》わたしの仕事用モレスキンをちょこっと公開 +自分ルール

いつも仕事で使っているノート、モレスキンの中身をちょこっと公開します。
一緒に、普段ノートを使う時の自分ルールのようなものも紹介します。

2013年4月24日 / 最終更新日 : 2013年4月25日 Shokun1108 BizHack

《Asu》美崎栄一郎「結果を出す人」はノートに何を書いているのか を読んでさっそく実行した3つのアクション

美崎栄一郎さん「結果を出す人」はノートに何を書いているのか を読みました。
この中で、読書は「A書評」でまとめる ということが書かれており、3つのアクションを実際にやってみました。

2013年4月19日 / 最終更新日 : 2017年11月24日 Shokun1108 BizHack

《Asu》Excelのピボットテーブルで集計が「データの個数」になってしまうときの対処法

Excelの使い方を解説したサイトはたくさんありますが、意外と言及されていないのが、『ピボットテーブル』。私のところでは、ピボットテーブルを活用した、業務で活用するExcelツールを作っていますので、そこで出てきた、意外と知らなかったノウハウを紹介していこうと思います。 数値データをピボットテーブルに取り込んだときに、通常は合計値が表示されますが、ときたま、数値の合計ではなく、データの個数になってしまうことがあります。 この原因について考察し、対処方法を考えてみました。

2013年3月10日 / 最終更新日 : 2013年3月10日 Shokun1108 BizHack

《Asu》佐藤可士和さんに学ぶ、夢をかなえるための3つの行動

iTunes U のイチオシ講義でも紹介した、アートディレクター佐藤可士和さんのインタビュー記事や書籍を読んで見つけた、夢をかなえるために日々忘れないようにしたい、3つのことを紹介します。
1.やりたいことは口に出す
2.「こうあらねばならない的常識」を根本から見直す
3.全ての物事は必ず世界に結びついている

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

人気の投稿とページ

  • 《Asu》Excel2016でグラフをコピーしてデータ範囲を変更したら勝手に色が変わるのを防ぐ方法
    《Asu》Excel2016でグラフをコピーしてデータ範囲を変更したら勝手に色が変わるのを防ぐ方法
  • 《Asu》Excelのピボットテーブルで集計が「データの個数」になってしまうときの対処法
    《Asu》Excelのピボットテーブルで集計が「データの個数」になってしまうときの対処法
  • 《Asu》知っていましたか? LAMYサファリのインクカートリッジの正しい装着方法
    《Asu》知っていましたか? LAMYサファリのインクカートリッジの正しい装着方法
  • 《Asu》Apple純正iPhoneレザーケース 使いはじめのお手入れ
    《Asu》Apple純正iPhoneレザーケース 使いはじめのお手入れ
  • 《Asu》モレスキンと万年筆 究極の裏抜け対策 顔料インク セーラー「青墨」を購入!
    《Asu》モレスキンと万年筆 究極の裏抜け対策 顔料インク セーラー「青墨」を購入!
  • 《Asu》約1年間使い込んだApple純正iPhoneレザーケースのエイジング
    《Asu》約1年間使い込んだApple純正iPhoneレザーケースのエイジング
  • 《Asu》万年筆の楽しみが無限に広がる! コンバーターを使ってインクの旅に出よう
    《Asu》万年筆の楽しみが無限に広がる! コンバーターを使ってインクの旅に出よう
  • 《Asu》万年筆のボトルインクの小分け容器に必要な3つのポイント。意外なものが活用できた!
    《Asu》万年筆のボトルインクの小分け容器に必要な3つのポイント。意外なものが活用できた!
  • 《Asu》モレスキン&万年筆でも滲まない、裏抜けしない蛍光ペン! この書き心地はクセになります
    《Asu》モレスキン&万年筆でも滲まない、裏抜けしない蛍光ペン! この書き心地はクセになります
  • 《Asu》ワインの輝きを凝縮 プラチナ万年筆 #3776 CENTURY ブルゴーニュを購入
    《Asu》ワインの輝きを凝縮 プラチナ万年筆 #3776 CENTURY ブルゴーニュを購入

タグ

Amazon Apple Apple Watch Array Dropbox Evernote Excel feedly Google Google Reader iBookstore iOS iOS7 iPhone iPhone iPhone 6s Lightningケーブル ライトニングケーブル 断線 iTunes U Kindle kintone m+ Paperwhite RICOH GR DIGITAL IV RSS TeamViewer インク エネループ カキモリ サイボウズ ソフトバンク デジカメ ハゼ ビール ピボットテーブル ブログ モレスキン ランチ リモートデスクトップ 万年筆 夏野剛 情報活用 美崎栄一郎 藤井太洋 裏抜け 読書 遠藤功 電子書籍

最近の投稿

《Asu》Excel2016でグラフをコピーしてデータ範囲を変更したら勝手に色が変わるのを防ぐ方法

2018年2月27日

《Asu》AIが東大入試を突破!人間の危機なのか?それともチャンスなのか?

2015年11月24日

《Asu》先日のkintone hiveの開催レポートが公開されました!私もちょこっと載ってます

2015年11月18日

《Asu》組織における「方針」とは何なのか、「下町ロケット」を見ながら考えた

2015年11月17日

《Asu》価値観を測る軸が変わる、イノベーションが起こるその時、僕はそこに立ち会いたい

2015年11月15日

《Asu》あなたのパスワードが使われました!Googleからのメールにビビってセキュリティ対策を見直した件

2015年11月12日

《Asu》自分だけのオリジナルインクが手軽に楽しめる、カキモリのローラーボール

2015年11月10日

《Asu》東京蔵前 カキモリ ink stand に潜入!〜オリジナル万年筆インク作り体験記〜こりゃ時間がいくらあっても足りない

2015年11月8日

《Asu》感動の第2弾 池井戸潤「下町ロケット2」(小学館)が発売!早速kindleで読みました

2015年11月5日

《Asu》あの感動のスピーチが手の中に!〜書評 畠山雄二「英文法徹底解読 スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学卒業式講演」(ベレ出版)

2015年11月1日

カテゴリー

  • Apple
    • iCloud
    • iPad/iPad mini
    • iPhone
    • iTunes U
    • Mac
  • Array
  • BizHack
  • Excel
  • Google
    • Chrome
  • Yahoo! JAPAN
  • アコースティックギター
  • うまいもの
  • クラウドサービス
    • Dropbox
    • Evernote
    • Facebook
    • feedly
    • Google Reader
    • RSSリーダー
    • Twitter
    • サイボウズ
      • kintone
  • ステーショナリー
    • ノートブック
    • 万年筆
  • デジタルガジェット
    • デジカメ
  • ニュース&レビュー
    • キュレーション
  • ビジネス
    • インターネットビジネス
    • ビジネスの法則
    • ビジネス分析
  • ブログ
    • WordPress
  • モレスキン
  • 夏野剛
  • 妄想
  • 未分類
  • 本
    • 書評
    • 読書
    • 雑誌
  • 連載
  • 遠藤功
  • 釣り
  • 雑記
  • 電子書籍
    • Kindle Paperwhite

アーカイブ

  • 2018年2月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月

Copyright © アスノート AsuNote.jp All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  •  ▶Home
  • ▶プロフィール
  •  ▶RSSフィード登録はこちらから