テレビのCMで気になっていた、キリンの限定醸造ビール「グランドキリン 十六夜の月」を買ってきて、早速いただきました。
購入したのは近所のセブンイレブン。友人がローソンで見つからなかった〜と言っていましたが、すべてのコンビニで取り扱っているわけではないんですかね?
Lifehack Notes for Tomorrow. 自分、そして世界の明日をちょっとだけ変えよう
テレビのCMで気になっていた、キリンの限定醸造ビール「グランドキリン 十六夜の月」を買ってきて、早速いただきました。
購入したのは近所のセブンイレブン。友人がローソンで見つからなかった〜と言っていましたが、すべてのコンビニで取り扱っているわけではないんですかね?
わたしがブログを始めるにあたって、以前から好きで読んでいた先輩ブロガーさんたちの間で、伝説のように語り継がれていたラーメンがありました。
そんな伝説のラーメンレポートの数々はこちらで読むことができます。
「春友ラーメン」を食べたブロガーのラーメンレポート集!皆様ありがとう! | なまら春友流
春友ラーメンを食べてくれたブロガーのレポート集!皆様ありがとうございます in 一宮( @goryugo 家) | なまら春友流
このラーメンを作ってくれるのは、春友さん(@spring_friends)。ブロガーであり、2013年6月にサラリーマンをやめてラーメン店を開店されました。おめでとうございます!
ラーメン店開業のきっかけとなったブロガーイベントや、開店前後のアレコレを、みなさんのブログで読んだり、Google+ハングアウトを使ってブロガー達が交流するのを中継しているブロネクでも見ていたのですが、なかなかリアルに交流する機会を作ることができず、未だにわたしの中では「伝説のラーメン」となっていたのです。
今回、タイミングよく横浜を訪れることができましたので、念願の「らーめん春友流」に行くことにしました。
“《Asu》やっと念願のラーメン屋さんに行ってきた!『らーめん春友流』これはもはや新ジャンルだ” の続きを読む
どうも、大阪でショッキングかつ感動の飲み物との出会いがあったShokunです。
みなさん、チューハイといえばどんな味を想像しますか?レモンやライムは定番で、自分的には生系も好きで、生キウィサワーなんてのも美味しいです。そんなチューハイラインナップに、鮨屋ならではのメニューを見つけましたので紹介します。
“《Asu》衝撃!意外に美味しいガリチューハイ、堺魚市場の魚がし鮨” の続きを読む
今日は火曜日。
担々麺の日です(笑)
汐留シティセンターの41階にある、『GRAND CHINA 中国酒家 D4TOKYO汐留』の日替わりランチを食べにいきました。
火曜日のメニューは担々麺。
“《Asu》火曜日は担々麺の日!先発ローテーション入り確定 GRAND CHINA 中国酒家 D4TOKYO汐留” の続きを読む