《Asu》Google検索クエリの激減 経過報告(2)ビックリ!突然の回復基調 何が起こった!?
突然の株価高騰!じゃなかった、検索トラフィックの急回復です。
2013年2月の終わりにこのブログを始めました。その後ゆっくりとですがアクセス数も上昇傾向にありました。ところが4月頭に突然、アクセス数激減となり、詳しく調べてみるとGoogleからの検索によるアクセスが突然、ほぼゼロになるという、悲しい状況に陥っていました。
▽これまでの関連したエントリーはこちら
アクセス激減、その後の状況
前回、5/29の記事で、ほんの少しずつですが検索からのアクセスが回復してきたことを書きました。その後も微増か現状維持レベルが続いていましたが、先週末から突然の検索トラフィック激増!。
いったい何が起きたのでしょうか。
Google Analyticsの「オーガニック検索トラフィック」で検索からのアクセス数を確認してみました。
グラフを見るとわかりますが、この数日間でこれまでにないアクセス数の急増が起こっています。やはりこのタイミングで何かが起こったことを表しています。
さらに、Googleのウェブマスターツールで、検索クエリの状態を確認しました。
こちらも同じようなタイミングで急増しています。
このタイミングで新しいコンテンツを大量投入したわけではありません。むしろ以前と比べると最近の更新頻度は落ちてきていました。(やっぱり、アクセス激減はモチベーションに大きな影響を与えるものです・・・)
考察してみた
そのような状態で、急激に検索クエリが激増するということは、Google側の検索順位を処理するアルゴリズムに何か変更が起こったか、激減期間に何らかのペナルティーが与えられていて、今回それが解除されたのかのどちらかだと考えることができます。
今回Googleからは特に発表はありません。でもきっとどこかで何かが起こっているんだと思います。
その証拠に、これまで私が書いた記事に関するキーワードを入れて検索したときに、ほとんど自分の記事がヒットしませんでした。ところが現在では、かなりの上位にランキングされたエントリーが見られるようになりました。ブログのタイトルである『アスノート』で検索しても、激減期間中は上位に表示されていませんでしたが、現在では最上位はもちろん、ずらーっと関連エントリーが表示されるようになりました。
人間は素直なもので、アクセスが激減するとブログを更新していくモチベーションも低下していましたが、こうやってウレシイことが起こると、俄然、がんばって更新しようという気持ちが盛り上がってきました。
ということで、読んでくれているみなさま、これからもがんばって続けていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いします!