《Asu》エルバンの万年筆ボトルインクを一気におためし!大阪タカシマヤの万年筆コーナーの充実度が感動
いつも通るルートに新しい発見をするとうれしくなります。こんにちは、Shokunです。
大阪出張でいつも通るルートで、地下鉄御堂筋線のなんばから南海鉄道への乗り換えがあります。南海の難波駅に行く時に、高島屋のビルを通ります。いつも歩いていたそのすぐそばに、文具売場がありました。
万年筆コーナーが充実!大阪タカシマヤ
タカシマヤの文具コーナーは、地下一階の西ブロックにあります。ちょっと場所がわかりにくかったので、注意が必要です。
通常のお店があるエリアから地下におりても、食料品売場しかありません。一度地下通路に出て西ブロックに歩いて行きます。
エルバン トラディショナルインクが全色お試しできるぞ!
ラミーのコーナーの隣に、ラミーサファリのスケルトンがずらりと並んでいました。
よく見ると、それぞれにラベルが貼られていて、そこには見慣れたインクの名前が。
そう、エルバンのトラディショナルインクが全色、試し書きができるようになっています。
写真には31色あるように見えますが、アイランドカフェが2つありますので、全部で30種類となります。
全30色が、揃えられていました。こういうサンプルでよくある、インク切れもなく、キチンと管理されています。
万年筆コーナーには丸テーブルセットがあります。じっと見ていると店員さんが話しかけてきてくれて、このテーブルにすべてのサンプルを移動してくれて、座ってじっくりと試し書きさせていただきました。
お気に入りのブルゴーニュレッドを購入
エルバン(J.HERBIN)は、フランスのパリで1670年に誕生しました。ペン用のインクとシーリングワックスが有名です。
今回は赤系のインクを選ぼうと思っていましたので、少しピンクがかったワインレッド、ブルゴーニュレッドを購入しました。
手前のボトルがブルゴーニュレッド。
隣はヴィオレ・パンセ、フランスの小学校でも使われているという、明るい紫色のインクです。
以前買った万年筆、プラチナ センチュリー#3776ブルゴーニュにも合いそうです。
《Asu》ワインの輝きを凝縮 プラチナ万年筆 #3776 CENTURY ブルゴーニュを購入 | アスノート AsuNote.jp
エルバンのトラディショナルインクはこちらでも購入できます。
Facebookページもよろしくお願いします!
アスノートのFacebookページもよろしくお願いします。
ブログの更新情報を発信していきますし、コメントなどもいただけると非常〜に嬉しいです。
▽アスノートFacebookページ: https://www.facebook.com/Asunote
Posted from するぷろ for iOS.